お茶を学ぶ。 | ふんころがし-日本に根をおろす-

ふんころがし-日本に根をおろす-

夫婦、チカラを合わせて自分より大きなふんの玉を一生懸命に転がす「ふんころがし」。そんな夫婦でありたい私達の毎日を垣間見ませんか?

05 sept-1
「回留」という茶芸館に行ってきた。
でも決して古い感じの所ではなく、とてもモダンな内装。
お茶だけでなく食事もできるのだが、私達はお茶だけお茶

ここは(またもや)ガイドブックで見つけたお店で、
本格的にお茶を楽しめるとのこと。
お茶とスイーツを注文したところ・・・
05 sept-2
やかんが運ばれてきた。

05 sept-3
続いて茶器と茶道具一式。
店員さんは日本語が話せる人で、茶道具の名前・お茶の淹れ方を丁寧に教えてくれた。
(残念ながら名前はひとつも覚えられなかったので、ただいま復習中・・・(_ _。))
オーガニックの茶葉を使ったお茶はとてもマイルドで美味しかった。
今回私達がオーダーしたのは「鉄観音茶」。

お茶請けとして、
05 sept-4
私は「パンナコッタ」。
(今、ブーム?フランスでも結構見掛けたなぁ。)
05 sept-5
博士はチャレンジャーなので、
何だかよく分からないのに「桂花糕」というお菓子をチョイス。
調べてみたところ、あんこをもち米で包んだお菓子で金木犀の香りが特徴とのこと。
甘さ控えめでまずまずだったが、私のパンナコッタの方が美味( ´艸`)

いつかは茶器が欲しいなと思っている私。
しかしお茶のことを何も知らないのに買いたくはない。
少しずつでも台湾にお茶のことを教えてもらい、
お茶そして茶器を選べる目を養いたい。

【お店情報】
「回留(ホイリョウ)」
台北市大安区永康街31巷9号
02-2392-6707